鹿児島県出水市の歯医者|医療法人 村岡歯科医院

子どもの矯正はメリットが大きい!それって本当? 

皆さんこんにちは。   出水市の「村岡歯科医院」です。     お子様の矯正治療は、まだ早いのでは?とお考えの方も多くいらっしゃいます。   まだ小さいのに矯正治療なんて……と思うかもしれませんが、実はお子様のうちに行うと大きなメリットがあります。   歯並びや顎の成長でお悩みのお子様がいらっしゃれば、先延ばしせず早めに歯医者に相談しましょう。    

小さいうちから始める矯正のメリット

お子様のうちだからこそ、今後に大きなメリットが生まれます。  

  お子様の矯正治療は、成長期に行うことがほとんどのため、顎の成長を利用できます。   顎が小さくて歯が並びきらない場合は、抜歯をしないといけませんが、このリスクを下げられます。   また、顎が上下整うことで、大人になってからも横顔のラインが整います。   さらに、矯正治療と同時に、舌を出す、唇を噛むなどの悪い癖を早期に改善することで、鼻呼吸が安定し、喉の乾燥が防げるため、風邪を引きにくくなるのです。滑舌もよくなりますよ。   お子様のうちから始めれば、取り外しのできる装置を使用することが多いため、痛みや違和感など、本人の負担も減ります。    

いつくらいから始めたらいいの?

早期から始められるのが望ましいです。   特にお子様のうちは、歯が生え揃っておらず、噛み合わせが安定していないため受け口になる子も多いです。   また、指しゃぶりで歯が出てきたなんてこともあります。   とても心配になりますよね。   しかし、3歳以下のお子様ですと、装置を着脱するのが不可能な可能性もあります。   本人が装置を着脱可能な年齢になってからがよいでしょう。     松岡歯科医院は、お子様の矯正治療を行っております。   矯正が必要になりそうかどうか、癖のチェックや生活習慣から改善できることなどのアドバイスもしております。   些細なことでもお子様のお口で気になることがあれば、ご相談ください。

モバイルバージョンを終了