コラム
なぜオススメ?歯科定期検診を受けるメリットとは?
皆さん、こんにちは。 鹿児島県出水市昭和町にある、村岡歯科医院です。 歯の定期検診を受けた方がいいとわかっていても、忙しくてなかなか通院の時間がとれない…とお悩みの方は少なくないかもしれませんね。 歯科検診に対して、「そもそも、どんなメリットがあるの?」という疑問を持っている方もいらっしゃるのではないでしょうか? ここでは、歯科検診をおすすめする理由と、そのメリットについてお話ししたいと思います。
■むし歯や歯周病を早期発見できる。 初期の段階で発見できれば、大掛かりな治療をせずに改善できます。 ほんの初期のむし歯なら、歯の強化を助けるフッ素塗布などで改善を図れることも。治療の不快感を回避できます。 ■むし歯や歯周病になる前に予防できる。 毎日の歯磨きはデンタルケアの基本ですが、どんなに丁寧に歯磨きをしても、ご自宅のケアでは完全には歯についた汚れを落としきれません。 残された汚れや歯垢がむし歯菌・歯周病菌の温床にならないように、定期検診に通ってメンテナンスを受けましょう。 担当の歯科衛生士が、前回からどんな風にお口の状態が改善されたか説明しながらケアを行いますので、やりがいを感じられます。 ■歯が強くなり、高齢になっても自分の歯でおいしく食べられる。 8020運動をご存知でしょうか? 厚生労働省と日本歯科医師会が推進する運動で、「80歳以上になっても20本以上の歯が残っていれば、おいしくものを食べられる」といわれています。 そのためには、若い頃からデンタルケアをしっかりと行っていかなければなりません。 ご自身だけで効果的なケアを継続するのは、なかなか難しいかもしれませんが、定期検診に通えば、担当の歯科医師・歯科衛生士と一緒にケアを続けていけますので、心強いと思います。 ■高額な歯科治療費や、通院にかける時間が不要。 歯が悪くなって抜歯を免れなくなれば、入れ歯やインプラントなどの治療で失われた機能を補うことになります。 そうなってから治療を行うと、治療費もそれだけのものが必要となりますが、初期の段階で対策できれば、治療費や治療にかかる時間を格段に抑えることができます。 生涯を通じて考えると、かなり節約できることでしょう。 ■歯がきれいになって見た目の印象が良くなる。 白く健康な歯は、第一印象を良くします。就活や婚活のために歯を白くしたり、矯正したりする人も最近は増えてきました。 定期検診に通っていれば、歯に異変や違和感があればすぐに対策できるので、清潔できれいな歯を維持できます。 特に、小さいお子さんの頃から通っていると、成長に合わせて歯並びがきれいになるように調整することができます。 定期検診に通い始める時期は、早い方が良いといえるでしょう。 ■全身の健康にも良い影響をもたらす。 歯やお口はの健康は、全身の健康と密接につながっています。 噛み合わせがしっかりしていれば、脳にも良い影響をもたらします。身体のバランスが整って優れたパフォーマンスを発揮できます。ご高齢の方は、認知症を予防できるともいわれています。
いかがでしょうか? 歯科定期検診のメリットと重要性をご理解いただけましたでしょうか。 村岡歯科医院では、お子さまからご高齢の方まで、幅広い世代の患者さまの定期検診・メンテナンスを行っています。 ご家族のお口の健康を末永くお守りするお手伝いをしますので、皆さまでご来院ください。